お久しぶりです、Kokoです。
広告などでもよく目にするので、知っている人も多いかもしれませんが、知らない人の為に簡単に説明しておくと、Minedia(マインディア)は副業系のジャンルのカテゴリに入るアンケートサイトの様なものです。
ふれこみは“空き時間でインタビューに答えて謝礼をもらおう!”というものでコロナでリモートワークに移行している今、ホットなネタですね。
報酬の額としては45分で8,000円と短い拘束時間でお小遣い感覚で稼げるのであればかなり美味しい話ですよね。
ただ、やってみた方はもう理解できているとは思うのですが、残念ながら報酬を得るのはそう簡単な事ではありませんでした。
まあ、そんな簡単に報酬を得られる仕組みがあればすぐに人が殺到してシステム自体崩れてしまうので当たり前と云えば当たり前なわけですが・・・
今回は実際に登録の方法も併せて紹介していこうと思いますので、興味がある方は見てみてください。
目次
Minedia(マインディア)の登録方法
登録は公式ページから行います。
登録に必要な項目を順に入力していきましょう。
このときの注意点としては“あなたは調査会社、マーケティング業務などに関係する職業に従事されている、もしくは過去に従事していたことがある本人または家族の方ですか?”という項目については“いいえ”を選択しないとそもそもサービスの利用が出来ないのでそこだけ気をつけてください。
ちなみに登録の最後の“インターネットでのお買い物調査”にてアドレスを確認されますが、画面上部からトップページに戻ることで省略することも出来ます。(入力しないことによる不利益はないと思うので面倒だなと思ったら省略しましょう)
実際にアンケートに答えてみる
会員登録が完了したら実際にアンケートに答えていきます。
この部分がマインディアの肝となる部分ですが、質問数はそこまで多いものはなくテンポよく入力していく事が出来れば4~5分で入力が終わります。
↑上記はサプリメントに関するアンケート調査ですが、質問数は9問のみでした。
現在はコロナの関係でリモートワークに移行している方も多いでしょうし、ちょっとした待ち時間に行う事も可能なので嬉しい点ではありますね。
ただ、アンケートは抽選であり、答えやすい、簡単なものは人が集まるはずなので、ちょっとでも当選したいと考えているのであれば総当たりで答えていくことになるでしょう。
本当に稼げるのか?参加する価値はあるのか?
検証と言う事で記事を作成する前に何件かアンケートに答えてはみましたが、やはりというかなかなか当選はしませんでした。
口コミなんかを見てみても当選した人はほとんどいないようですし、根気よく答えていかないと当選は難しいのではないでしょうか。
まあ、あちら側としては少しでも多くの人にアンケートに答えてもらって統計を出したい、というが本懐でしょうし、そこに利益が発生するのであれば仕組みとしては成り立つのですが少々運要素が大きいのがネックです。(当たらない人はとことん当たらないこともあり得ますからね;)
う~ん、どうなんでしょうか・・・アンケートに答えること自体は難しい話ではないし、当選しなくても10円程度のポイントが入るわけですが、10円しかもらえないのであれば当然ですが時間の無駄です。
試行錯誤というレベルで検証していないので、稼げないと判断するわけにはいきませんが、根気よくアンケートに答えていくのは必須であり、そうなってしまえば空いた時間に軽い気持ちでとはいきませんよね。。。
なので、個人的には参加する価値はあまりないのかなぁと感じました。
コロナによる全世界オンライン化が加速する今、コンテンツビジネスに取り組もう!
このブログ記事をお読みのあなたは、今現在何かしらのビジネス案件や手法をお探しだったり、収益化のヒントを得ようとしていると思います。
まずお金を稼ぐにあたっては、的確に世間や市場のトレンドを掴む必要があります。
コロナにより、一部の学校の授業や会社の仕事はオンライン化され、人々は外で社交活動するのをやめて自宅でZOOM飲み会を始めました。
多くの人が旅行の予定やイベントの予定をキャンセルして休日でも自宅で過ごしています。
このコロナの危機により、僕たちの価値観や生活スタイル、ビジネスのスタイルを大きく変えたわけです。
具体的には、ほとんどの業種や商品サービスがオンラインへとパラダイムシフトされ、人々がネット上で消費活動することに一切抵抗がなくなっています。
そうした背景を受けて、「オンライン教育市場」の分野などはアメリカや欧州でいち早く爆発的成長が既にスタートしていますし、日本でも大きな波が来ようとしています。
だからこそ、僕たちもこれからWEB上にオンラインコンテンツを仕掛け、集客から販売に至るまでのフローを仕組み化し、このゴールデンラッシュに今すぐ乗りましょう!
今僕は、あるオンラインビジネスのプロフェッショナルの方と一緒に、コンテンツビジネスの企画を最近立ち上げました。
→今すぐ人気のコンテンツビジネス企画を無料で受講する。
これまでアフィリエイト、物販、投資などいろんなノウハウやジャンルに僕は取り組んできましたが、最終的に行き着いたのがこのコンテンツビジネスです。
コンテンツビジネスとは、無形のデジタルサービスの販売などを指し、例えば電子書籍やオーディオ、動画、究極は宗教やアートなどがありますね。
原価が全くかからず、利益率もほぼ100%であり、高単価の商品でも成約しやすいのが特徴的で、ネットで月200万以上稼ぐ人たちの大体はコンテンツビジネスに取り組んでいます。
実践にあたっては、文章作成やリサーチ作業などやることはいくつかあるのですが、今回初心者さんでもどう効率よく簡易的に取り組んでいけるか、この企画で敷居自体を低くしました!
いち早くあなたもコンテンツビジネスを完成させ、コロナバブルに一足先に乗っかってくださいね^^
それでは本日はこのあたりで。
お困りの方や疑問などがあれば、
些細なことでもよいので、
お気軽にご連絡くださいね!↓